ドメーヌ・ファブリス・ヴィゴ
Domaine Fabrice Vigot
国名 | FRANCE | フランス |
---|---|---|
産地名 | COTE DE NUITS | コート・ド・ニュイ |
生産者所在地 | VOSNE ROMANEE | ヴォーヌ・ロマネ |

アンリ・ジャエイ氏のアドバイスで、一気に頭角を現した、ヴォーヌ・ロマネの新星
1990年に当主となったファブリス・ヴィゴ氏が栽培から醸造までを一切取り仕切る、ヴォーヌ・ロマネ村期待の新進気鋭のドメーヌ。当主となった頃はまだ若く、出来うる限りの技術を駆使して凝縮を主眼としたワインを造っていたが、ある日転機が訪れた。10年程前に、近所に住む伝説の醸造家アンリ・ジャイエ氏がヴィゴ氏の蔵を訪れ「もっと自然に忠実な心地よい果実味のあるワインを造りなさい。醸造段階であまり手を加えすぎると良くない」とアドヴァイスし、熟した果実の良さとテロワールを素直に生かしたワイン造りを行うようになった。しかし、現実的にスタイルの変更は、大いなる困難を伴う大改革だった。健全で完熟した葡萄を得るためには土壌を改良する必要があり、10年前から取り組んだリュットレゾネの成果が出てきたのは3年前ぐらいからだという。栽培面積は合計で5ha、うちヴォーヌ・ロマネが2.57haと大半を占める。中でもエシェゾー、ヴォーヌ・ロマネ・コロンビエール、ブルゴーニュ・リュテニエールは60年以上前に植えられた葡萄木から造られる。圧倒的な低収量によって味わいに素晴らしい深みのある余韻を与えている。
最新の参考小売価格、ヴィンテージは月次ワインリストをご確認ください。
アイテム | 色 | ml | 入数 | 備考 | JAN | コトー・ブルギニヨン・ルージュ Coteaux Bourguignon Rouge | 赤 | 750 | 12 | - | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルゴーニュ・ラ・リュテニエール・ルージュ Bourgogne La Lutenière Rouge | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
村名リューディー、クロワ・ブランシュと国道を挟んで反対側に位置する秀逸なACブルゴーニュ。平均樹齢は60年以上。”プティ・ヴォーヌ・ロマネ”としてグラスユースに最適。 | ||||||||
ニュイ・サン・ジョルジュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ルージュ Nuits Saint Georges Vieilles Vignes Rouge | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
ヴォーヌロマネ村沿いのニュイ・サン・ジョルジュ1級畑オー・ブドの下部、東南東向き斜面中腹にある区画「Les Bas de Combe」、村中心部を臨む南東向き斜面中腹にある「Les Tuyaux」、国道74号線沿いの斜面下部にある「Herbeux」の3区画のブレンド。丘間を流れる冷涼な風に葡萄が生まれるため、ふくよかな果実味とともにエレガントな酸味も併せ持つ。 | ||||||||
ジュヴレイ・シャンベルタン・ヴィエイユ・ヴィーニュ Gevrey Chambertin Vieilles Vignes | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
ジュヴレイ・シャンベルタン村にわずか3.3ha所有の4つの区画のブレンド。1級畑プティ・シャペルの隣、村名区画レ・エテロワのものが主体。ジュヴレイらしい力強さと果実味を併せ持つ出色の出来。 | ||||||||
ヴォーヌ・ロマネ Vosne Romanée | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
クロワ・ブランシュなどニュイ・サン・ジョルジュ寄りの丘の3つのパーセルで構成される村名キュヴェ。コロンビエールと比較してより石灰質が強く、ミネラルに富んだエレガンスを持つ。 | ||||||||
ヴォーヌ・ロマネ・ラ・コロンビエール Vosne Romanée La Colombière | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
クロ・デ・シャトーの東に隣接した、ヴォーヌ・ロマネの中心部に位置する出色の区画。平均樹齢は60年以上。当主ファブリス氏の魂が込められた、肉厚でジューシーさもある逸品。 | ||||||||
ヴォーヌ・ロマネ・レ・ダモード Vosne Romanée Les Damaudes | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
ヴォーヌ・ロマネ・レ・シャランダン Vosne Romanée Les Chalandins | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
エシェゾー Echézeaux | 赤 | 750 | 12 | - | - | |||
玉石混交の広いエシェゾーの中でも、ヴィゴ家はレ・ルージュ・バという最高のリューディを所有。DRCとメオ家が隣人という絶好の区画。ブルゴーニュ・リュテニエール、コロンビエールと同じく、ファブリス氏の祖母が植えた平均樹齢60年を超えるヴィゴ家の至宝。 | ||||||||